CATのゆったりライフ

日々生活の中で興味のある事を書いてます。

タイのカントリーリスク 洪水

こんにちわ!CATです!

最近、自作PCが一向に進みません。。。

 

 

どうしようもないので、株やるしかないっしょ!タイ株!

個別のタイ株については、まだ書かないでカントリーリスクについてやります。

商社系列の会社って外国に進出する時って異常にカントリーリスクを気にするんですよね。輸入関連、投資規制、外為規制は事前に調べたりしてますよね。

投資する時には、その国のカントリーリスクは調べた方が良いですね。

 

 

  • 2011年の洪水

 ストリートファイターをやった事がある方は、サガットのバトルステージで見た事がある仏像。水の中に半分使ってます。洪水があると、アユタヤ地方の被害が拡大します。

f:id:Blueforesttan:20200616194304p:plain

 2011年7月から続いた北中部を襲った大雨の影響で、ロジャナ工業団地に位置するホンダの子会社も同年10月から工場の操業停止をしました。洪水はタイ企業だけではなく、日系企業にも影響が出ます。

 日本だとイメージしにくいかと思いますが、タイは広大な土地をデベロッパーが開発して様々な製造業者を誘致します。製造業が必要な許認可をまとめて取り扱ってくれる行政機関(IEAT)も存在し、産業を集積する事によって物流コストを抑え電気・水道の供給インフラを整備しやすくします。10分で顧客訪問できたり、非常に利便性の高い工業団地はタイに大変多くあり、上場企業としてタイの産業を支えています。

 このような洪水は上場企業である多くの工業団地の株価に影響を与えますが、それと同時にその工業団地内の企業の株価にも影響を与えるので、企業がどこに所在しているのかは確認した方が良いです。

 

f:id:Blueforesttan:20200616202348p:plain

 2011年7月以前から薄々ヤバイって気付かれてたでしょうね。月足でトリプルトップも決まって下がる下がる。。。2011年5月の高値11.86バーツから2011年12月には安値5.4バーツまで下落します。高値から45.5%下落ですね。破壊力抜群。

 工業団地以外の上場企業でも自動車・建設資材・不動産開発・保険などの企業は、洪水による影響をモロに受けるます。株価に非常に影響を与えるイベントなので、注意して下さい。

 

  • 注意しろと言われても

 CATさん。。。注意しろって言われても、どうすれば良いんだよ、日本に居て分かる訳ないだろ。。って意見も多いと思います。注意しなければならないのは、どこで洪水が起きるのか特定する事ですね。

 洪水が起きる場所は基本的にバンコクに北から南に流れるチャオプラヤ川に面している地域が多いです。

f:id:Blueforesttan:20200616204556p:plain

 この地図を見ると分かりますが、ナコンサワン・アユタヤ・バンコクの赤い部分を結ぶように川が流れております。下流に行けば行くほど、広範囲に影響が出やすくなりますので、バンコクから東のエリアにも洪水の影響は及びます。

 企業の所在する場所をグーグルで調べて川に沿っているか、バンコクより東かを確認します。また保有株が上記で書いた産業のカテゴリーであるかも確認します。

 個人的には工業団地株は今までタイのGDPの成長に大きく貢献してきた株ですが、タイの経済を見る限り、頭打ちで買うつもりないですね。リスク要因としてしか考えてないです。

 

  • 2013年の洪水

 洪水はそんなに頻繁に起こるの?って疑問に思う方も居ると思いますが、2011年の洪水ほどではないですが、洪水は起こります。根本的な問題は下水にありますね。日本のように優れた排水施設はないのです。インドネシアも良く起こってると聞きます。

 先ほどのチャートを見ても分かりますが、ロジャナ工業団地は2013年まで大きく上昇していますが、また大きな下落が起きてますよね。これは2013年の洪水が原因ですね。分かり易いです。

f:id:Blueforesttan:20200617014926p:plain

 こちらはAMATA工業団地という上場企業です。チョンブリというバンコクから車で東に2時間位の場所に位置してますが、2013年はAMATA工業団地も影響を受けました。工業団地内の道路に水が溢れて車が走行できない状態でした。タイは6月位から雨が降り始めて雨季になりますが、工業団地株ってその3ヶ月前くらいにピーク迎えて雨季で被害受けて下落していく感じかも。

 最近はタイの経済も悪くなって株価も良くないですね。先ほども言いましたが、今後買うような銘柄ではないと思ってます。

 

 これでタイ株を購入する際に洪水は下落要因になるという事がイメージできたかなと思います。

それでは!

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。


Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。

ポリシーと規約