CATのゆったりライフ

日々生活の中で興味のある事を書いてます。

UNISWAP使ってみた

こんにちわ!CATです!

 最近流行りのdefiをいじってます。イーサのガスが高いので、安い時を探してトライしてます。やってみると簡単ですね。

 

 

UNISWAPとはイーサリアム上のDEXでdeFiと言われているものの一つです。イーサベースのトークンを交換することができるアプリの一つです。

 

  • Sand買ってみた

 試してみないと分からないですが、買っても意味ないもの買うのも嫌ですよね。  

 SANDBOXのLANDを購入する仮想通貨sandにイーサを変えてみよう。200sand購入してみる。最初はSANDが交換ペアに出てこなかったので、etherscanでコントラクトを探してC&Pしました。

https://etherscan.io/

f:id:Blueforesttan:20200925011223p:plain

 これですね。入れると下の写真みたいに出てきます。

f:id:Blueforesttan:20200925004614p:plain

 Liquidity mining(流動性の提供)をすると交換額の0.3%の手数料がもらえるんだけど、Liquidity Provider Feeに「0.0000852707」発生してるけど、これを受け取れるんだろな。

f:id:Blueforesttan:20200925005624j:plain

 250SAND持ってたけど、450SANDに増えてる。いつもやってるトレードと違って味気ない。。。Liquidity Miningをするには「Pool」って項目をカーソルで押すとできる。これは今回はやらないでおこう。DAIを買ってやってみようかとw

 他にもYeild Farmingって流動性を提供しているとガバナンストークンもらえるサービスがある。

 

  • Analyticsをみると

 UNISWAPでLiquidity mining をするときはペアで預ける必要があるので、イーサの他にERC20トークンも保有する必要があります。Analyticsのランキングを見ると4位のDAI-ETHのペア以降はボリュームが少ないんですよね。

f:id:Blueforesttan:20200925015317p:plain

 ボリュームが少ないと受け取る手数料が少ないので、DAIをPOOLしてみようかなって思ってます。色々試していると楽しいですね。

マイクリ をやっているファオのブログを見ると誰でも簡単に操作できると思います。試してみてください。

pprct.net

それでは!

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。


Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。

ポリシーと規約