CATのゆったりライフ

日々生活の中で興味のある事を書いてます。

7月の投資損益

こんにちわ!CATです!

 突然ですが、俺のビットコイン が火を吹いてます!長かった、、、長かったよ〜

 先月の投資結果を知ってる人はお前、まだ懲りないの?って感じだと思いますが、慣れました。

www.catslowlife.com

 

 

  • 8月の投資損益

先ず今月の投資損益はこちら!ドーン!

f:id:Blueforesttan:20200801235725j:plain

 

398,225円でした。

 途中まで酷かったんですよね。7月15日に▲322,674円だったんですよね。ヤベー。

f:id:Blueforesttan:20200801235847j:plain

 ブログ書いてて良かったのが、爆損した反省をブログに記録できる事ですよね。前回の反省からちょいちょいTO DO LISTはやり始めた。

 1.bot → そもそもLinuxの操作勉強中w

 2.使用しているテクニカルの復習

   → 本引っ張り出して復習してる。あと平均足を勉強したら途端に勝ち出し

     た。自分の性格上相性がいいテクニカルだと思う。

     これは別途、ブログに書いた。

 3.デリバティブ関連の復習

   → FTXって取引所の口座を開設した。今Bitcoin-PERPをやってて勝ってる!

     オプションの本も買ったので、読みながらトレードしてます。

 4.取引所のルール 

   → FTXを開設してから、bfFXと比較してる。気づかなかったのが、ビットフラ

     イヤーってイーサのlightingあるのね。これ、現物を販売所通さずに低コスト

     で買えるから最高やん。

 

 botの方があんまり勉強出来てないですが、bot作る時、コード入力しないといけないからテクニカルの算式覚えてないと意味ないと思ったんです。んで、今算式を見てデータ調べてって幾ら儲かるか考えてトレードしてる。独特の道を歩んでるw

 

  • 今後の動き

 自分の損益を見ているとスイングで爆益になるんですよね。割と大局的な流れを掴むのは得意で先を見越して動けるので、トレンド出ると勝てる。一方、レンジ相場になると全然勝てない。。。しかもレンジの時の方がトレード回数が異常に多い。性格上、レンジ向かないんでしょうね。

 世の中を見ていると、ビットコイン がレンジでも米株が動いたり、原油が動いたり、FXが動いたりと、どれかが動いているので今後はトレンドが発生しそうな物を調べてトレードするつもり。

 bfFXは150万円か乖離が5%を超えるか、アメリカ選挙・中国動向に動きが発生するかの条件で利確するつもり。なぜ今利確しないかってゆーと、このチャート見て。

 

f:id:Blueforesttan:20200802000950j:plain

 これはローソク足ではなく、週足の平均足のチャート。過去を見ても分かるけど、平均足が発生した場合、1週間で終わるってほぼない。加えて日足のボリバンの収束が歴史的に見て極端だった事から、週足でボリバンに触れてるけどバンドウォークすると思ってる。

 一方、FTXでもビットコイン をロングで放置してるけど、これは13,000ドルで利確してFTXのデリバティブで遊ぶ原資にするつもり。ちょっと稼げる方法思いついたから実践する。俺が自分のトレード書いても、そんなに見る人居ないから同じ事する人居ないっしょ。

 それでは!

 

 

Proton VPNを契約しました。

こんにちわ!CATです!

 久しぶりに眼科に行ってきましたが、検診だけで1万円以上取られました。。。

たけ〜よ😭 まぁ、タイって毎月MAXでも給料から社会保険料750バーツしか取られないんですよね。日本だと普通は10万円とか払ってるのかな?

 それに比べたら治療する時だけ費用がかかるから安いかも。海外では健康志向でジムに行く人も多いですが、これは決して健康でありたいという気持ち以外に病院に行った時の医療費が高いからって理由があると思ってます。私も健康は最もコストがかからないと考えて筋トレに励んでます。痩せないけど😭

 現時点で私の場合、日本にいないのに日本とタイ両方の社会保険を支払っているので結構支払ってる気持ちですけどね。

 

 

  • VPNを契約した背景

 最近の米中のどんぱちや香港関連の法案を見ていると、匿名である事の重要性を非常に感じるようになりました。以前は自分の情報がネット上に漏れても、別に悪い事してる訳でもないし問題ないと思っていましたし、自分の個人情報がどう使われようが関係ないって感じでした。

 この考えを持っていたのは、無防備でも問題ないって感覚と自分が公権力を使って人の情報を入手する立場だったからなんですよね。

 多くの人は考えた事ないと思いますが、警察って犯罪を発生する場所や犯人を追跡するための方法として様々な所に規制を張り巡らせています。例えば車体ナンバーや免許証の発行には警察が絡んでますが、警察は数十秒あれば所有者・車種・氏名・犯歴を特定できます。Nシステムがあれば、どこを走行しているのか特定できます。古物商の許認可は生活安全課で発行しますが、盗んだものを特定するために権限を使う事も出来るし、パチンコ屋関連、風営法も生活安全課の管轄。情報収集がちょー簡単。私の場合、人を追跡するために情報を使う立場だったんですよね。調べる立場なので、特定するのに邪魔すんなやって思ってました。

 今は個人的には匿名である事は、非常に重要だと感じてます。自由に発言すると逮捕される状況ってヤバイよね。ツイッター上で匿名じゃなく実名でやれみたいな人いるけど、自ら進んで情報曝け出すアホさにビックリしてる。って事で改めて匿名であるために Proton VPNを契約しました。

 

  • 今まで使っていたAvast

今まで私はAvastって無料のVPNとアンチウィルスソフトを使ってました。UIも良いし、無料だし実際ウィルスチェックでウィルス見つけてくれたし便利だなって思ってましたが、下記の事件で考えが変わりました。

 皆さんはこの事件を知っているでしょうか?

www.itmedia.co.jp

 私が使っている間、せっせと情報抜いてたんですね。。。しかもユーザーに許可取って情報抜いてるって主張してるけど、確かにプライバシーポリシーに記載あったわw

f:id:Blueforesttan:20200712011104p:plain

*1

 Avastってチェコなんだね。確か中国とドンパチやって大使死んだっけ。。。今後の事考えると、自己防衛のためにお金かけるべき時代なんだろな。

 話は戻すとVPNを使う際に自分の情報を第三者に販売したり、過去のアクセスログを記録しておく業者とは契約しない事にしました。Avastにはバイバイします。  最近見ていない日経マーケッツを解約して、VPNに充てます。

 

  • そもそもVPNって、どのVPNにするか?

 VPN(Virtual Private Network)は通信内容を暗号化して公共回線をあたかも専用線のように利用する技術です。カプセル化(本来のプロトコルで記述されたプロトコルを別のプロトコルのパケットで包む事)とトンネリング(カプセル化したパケット送信のために2点間を結ぶ閉じた仮想的回線を確立する事)を特徴としてます。

 以前ダークウェブを探検する時にどのVPNが良いか調べまくったんですよね。結局私は完全なる匿名性を得るために「tails」ってOSをブートして探検する事にしましたがw

  おすすめは PrivateInternetAccessという業者ですね。

p2ptk.org

  VPNの弱点は業者が過去のログを保有していると、裁判や国家権力に開示する点です。PIAは過去の裁判でログを保持していない事が証明されています。安心ですよね。

 私はスイスに本拠地を置いているProtonVPNを採用しました。

 値段は年額7500円です。

protonvpn.com

 なぜProtonを選択したかって言うと、携帯アプリもあるし、公共WIFIを使用する時はボタン一つでVPNに繋がるし。スイス企業なので、そう簡単に情報を外部に売らないでしょって考えた。他にProtonはメールアドレスも提供してて便利なのです。

 以前はイタリアの活動家が運営するAirVPNも使ってましたね。匿名通貨(MoneroやDash)でも支払い出来るんですよ。インスタントメール使って匿名通貨で支払うと完全にユーザーを特定する事は不可ですね。

airvpn.org

自作PCもProtonをインストールして安全にネットサーフィンしたいと思います。

自分がガッツリ勉強した時に参考にしたサイトはこちら!これかなり分かりやすかったです。

anony-vpn.com

それでは!

 

株価指標

こんにちわ!CATです!

備忘録として株価指標をまとめたいと思います。

これは完全に自分のまとめに他ならない 。自分で勉強した事をノートにまとめても見ませんが、ブログは見るので重宝してます。

 

 

  • 忘れどめ

不思議な事に知る事と実践できる事って別なのですよね。意識的にやらないと身に付かない。

  1. 株価は業績ピークより先に天井をうつ。
  2. 業績予想が良くても株価が下がるなら株価を信じる。
  3. 落ちるナイフは掴まない
  4. 損切りの実施

 

  • PER(株価収益率)

Price Earning Rate の略で、「株価は利益の何年分(何倍)」を示す。  

  PER = 株価 / EPS ※EPSは1株当たりの利益

 

注意点は

  1. 将来EPSで算出する事
  2. 実際PER ✖︎ 将来EPS = 予測株価
  3. 低ければ割安
  4. 15~20倍は通常
  5. 赤字の場合、計算できない
  6. 将来EPSが一定である仮定の数値であるためバリュー株評価に有効だが、グロース株には有効とは言えない。
  7. 特別損益が生じている場合、経常利益✖︎60%を純利益と考える。

 

  • PBR(株価純資産倍)

Price Book-value Rateの略で、「株価は純資産の何年分(何倍)」を示す。 

 PBR = 株価 / BPS ※BPSは1株当たりの純資産

 

 注意点は

  1. 1倍以下は割安
  2. 株価はPBR1倍で下げ止まる(上げ止まる)事がある

 

「株価に対する配当の割合」を示す。 

  配当 / 株価

 

注意点は

  1. 配当が増えれば、配当利回りが上昇
  2. 株価が下がれば、配当利回りが上昇

 

Return On Equityの略で、「自己資本に対する当期純利益の割合」を示す。

株主持分でどれだけ利益を稼いでいるかの指標。厳密には株価指標じゃないけどね

 ROE = 当期純利益 / 自己資本

 

  • 応用

PBR = PER ✖︎ ROE

PBR = 株価/EPS  ✖︎ EPS/BPS  = 株価 / BPS

→  PBRが低い場合、原因はPERとROEに分解できる。

→ → ROEが低いなら、PBRに適切に反映してる可能性高い。

→→ 又は将来ROEが高まる可能性がある。

 →→ ROEが高いなら、株価は割安な可能性が高い。

 

PBR / ROE = PER

ROEを高めるとPERは低下する。 → 割安になる → 株価が上がる 

 

 最近、数学的に考える癖を身につけようとしてるから頭の中で算式を思い浮かべながら考える事ができるようにトレーニングしてる。

 それでは!

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。


Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。

ポリシーと規約