こんにちわ!CATです!
突然ですが、俺のビットコイン が火を吹いてます!長かった、、、長かったよ〜
先月の投資結果を知ってる人はお前、まだ懲りないの?って感じだと思いますが、慣れました。
-
8月の投資損益
先ず今月の投資損益はこちら!ドーン!
398,225円でした。
途中まで酷かったんですよね。7月15日に▲322,674円だったんですよね。ヤベー。
ブログ書いてて良かったのが、爆損した反省をブログに記録できる事ですよね。前回の反省からちょいちょいTO DO LISTはやり始めた。
2.使用しているテクニカルの復習
→ 本引っ張り出して復習してる。あと平均足を勉強したら途端に勝ち出し
た。自分の性格上相性がいいテクニカルだと思う。
これは別途、ブログに書いた。
3.デリバティブ関連の復習
→ FTXって取引所の口座を開設した。今Bitcoin-PERPをやってて勝ってる!
オプションの本も買ったので、読みながらトレードしてます。
4.取引所のルール
→ FTXを開設してから、bfFXと比較してる。気づかなかったのが、ビットフラ
イヤーってイーサのlightingあるのね。これ、現物を販売所通さずに低コスト
で買えるから最高やん。
botの方があんまり勉強出来てないですが、bot作る時、コード入力しないといけないからテクニカルの算式覚えてないと意味ないと思ったんです。んで、今算式を見てデータ調べてって幾ら儲かるか考えてトレードしてる。独特の道を歩んでるw
-
今後の動き
自分の損益を見ているとスイングで爆益になるんですよね。割と大局的な流れを掴むのは得意で先を見越して動けるので、トレンド出ると勝てる。一方、レンジ相場になると全然勝てない。。。しかもレンジの時の方がトレード回数が異常に多い。性格上、レンジ向かないんでしょうね。
世の中を見ていると、ビットコイン がレンジでも米株が動いたり、原油が動いたり、FXが動いたりと、どれかが動いているので今後はトレンドが発生しそうな物を調べてトレードするつもり。
bfFXは150万円か乖離が5%を超えるか、アメリカ選挙・中国動向に動きが発生するかの条件で利確するつもり。なぜ今利確しないかってゆーと、このチャート見て。
これはローソク足ではなく、週足の平均足のチャート。過去を見ても分かるけど、平均足が発生した場合、1週間で終わるってほぼない。加えて日足のボリバンの収束が歴史的に見て極端だった事から、週足でボリバンに触れてるけどバンドウォークすると思ってる。
一方、FTXでもビットコイン をロングで放置してるけど、これは13,000ドルで利確してFTXのデリバティブで遊ぶ原資にするつもり。ちょっと稼げる方法思いついたから実践する。俺が自分のトレード書いても、そんなに見る人居ないから同じ事する人居ないっしょ。
それでは!