CATのゆったりライフ

日々生活の中で興味のある事を書いてます。

セキュリティトークンの取引所ERXに登録!

こんにちわ!CATです!

 タイも寒くなってきましたが、コロナが蔓延してきました。。。聞くところによると、バンコク近郊のマーケットで働くミャンマー人が大量に感染しているそうです。

 タイ人の感染者が少ないですが今後増えそうです。

 

 

  • ERXって何?

 ERXはタイのSECで仮想通貨の取扱認可を取得している数少ない取引所です。以前はタイはBX Thailandっていう取引所が最大規模でしたが認可取得が面倒くさい(タイってダルイので辞めますって多いんですよw)ので廃業して最大規模がBitkubって言う取引所です。下記のリンクです。

https://www.bitkub.com/

 結構使いやすいし、スプレッド広くないです。タイ人の感覚だと日本の販売所のようなスプレッドは人が来ませんね。UIはこんな感じ。

f:id:Blueforesttan:20201224134359p:plain

   日本の銘柄以外にもMANA、DOGE、NEAR、DAIなどもあります。このように仮想通貨取引所はありますが、ERXはこれらの取引所とは異なりST(セキュリティトークン)の取扱許可も取得してます。ICOのプラットフォームとして発行市場・流通市場として機能する取引所でもあります。

 AlphaPointのソフトを使用し、アスペンコインというSTを発行した実績のあるElevated Returns(ER)とジョイントベンチャーしてます。詳しく言うとERはタイの上場証券会社ZMICOの大株主でZMICOと一緒にSTにチャレンジしてます。

www.bangkokpost.com

 バンコクポストだと年末までに3つのSTを発行する言ってたけど、タイのあるあるで今日はクリスマスやw今年無理やね。バンコクポストではインベストメントトークンとユーティリティトークンの2種類を発行するって発言します。

 またAlphaPointが発言しているようにTEZOSベースで保有者の取引手数料をディスカウントする取引所トークンも発行するようです。

ERX receives Thai SEC approval for First Dedicated Digital Assets Exchange by leveraging AlphaPoint’s Exchange Software - AlphaPoint

 不動産のSTについて発言が多いのでアスペンコインが上場しそうですね。

 

  • 実際の登録してみた

 結論から言うとタイ人でなくても登録出来ました。必要書類はパスポートだけで、カメラ越しに私の写真をとってました。ダッシュボードはこんな感じ。

f:id:Blueforesttan:20201224151155p:plain

 まだTEZOSしかない。。。でもちょっと気になるのが

f:id:Blueforesttan:20201224151603p:plain

 TEZOSが送受信できるんですよ。。。これは日本からERXにアクセスしてST買えるのでは???と考えてます。日本に滞在している場合もタイの証券会社に送金して株を買えますが、それと近い感じになりそう。。。アメリカのプロジェクトでERC20で不動産をST化しているのあったのですが、登録されたアドレスに分配金をDAIで支払ってましたね。ステーブルがあれば、そのアドレスに分配金配るのでTEZOSのステーブルも必要ですね。TEZOSは来年2月から上がりそうって言われてるので楽しみです。それでは!

 

 

 

 

 

  

Tokensetsを使ってみた

こんにちわ!

CATです!年末に向けて少額でdeFiをいじりまくってます。

なぜかって?来年のポートフォリオの決定のためですねw

 

 

  • TokenSetsって

TokenSets – Crypto Management Made Easy 

TokenSetsはdeFiの一種で自動的に資産を運用してくれるdAppです。下記のようにイーサリアム20日移動平均線に触れたら自動的にトレードするというような戦略を取ってくれます。

f:id:Blueforesttan:20201218164953p:plain

 他にもイーサとビットコイン を50:50で保有したり、イーサとUSDCを50:50に自動的に保有するトークンも買えます。

 

f:id:Blueforesttan:20201218171653p:plain

 購入は非常に簡単でメタマスクとTokenSetsを接続させたら上の画面の「Buy」をクリックするだけですね。

 

  • 実際に買ってみよう

 deFiをやり始めてから大分経ちますが、DAI・COMPOUND・UNIなど様々あります。defiの経済圏が拡大するにつれてガバナンストークンも今後は伸びていくだろうと考えています。

DeFi - The Decentralized Finance Leaderboard at DeFi Pulse

f:id:Blueforesttan:20201218172535p:plain

 Farmingしてましたが何かのトークンを多めに保有したい、自分のポートフォリオに組み入れたいと考えてましたが、使い勝手が良いdAppは分かりますがガバナンスが寡占してたり、コード監査をしてなかったり、Liquidity miningされているトークンがUSDTやUSDCなど中央集権的なトークンだったりと、様々な課題なあるようです。

 結果として「DeFi Pulse Index」なる投資信託のようなトークンを購入してみました。2020年9月に出来た商品のようです。

f:id:Blueforesttan:20201218173045p:plain

  UNI・YEARNなど様々なガバナンストークンに投資しているようなので、現状ではこのバスケットを購入した方が良いかと思ってます。

 

f:id:Blueforesttan:20201218173823p:plain

 1口が12000円程度でイーサ・DAI・USDC・USDTで購入する事が出来ます。今考えているのはイーサを買ってDAIを借りてDPI買ってUNIでLiquidity Miningですね。1週間ほど放置してから結果をみて、年始に本格的に買ってみようと思います。それでは!

コーポレートガバナンスコードの実践を読んで1

こんにちわ!CATです!

年末前に部屋にある小難しい本を読み終わって古本屋に売却を目論んでます。

ミニマリストになる最大の難関は本ですね、私の場合。

 

  • ガバナンスコードの実践

 今回読んだ本はこちら!

コーポレートガバナンス・コードの実践」です。日本指折りの西村総合法律事務所の武井氏が書いてる本ですね。以前日本に戻った時、武井さんの書いてる本だ〜ってノリで買ってしまいました。2回読んだし、そろそろbyebyeしたいw

 簡単に言うとペイシェント・キャピタル(辛抱強い資金)は長期的に価値を生み出す企業に集まるので、企業は信頼に足りるガバナンスの枠組みを作りましょう!って感じ。

 

  • ガバナンスコードって何?

 2015年6月1日からガバナンスコード企業統治指針)が上場企業に適用されました。上場企業は証券取引所が定めるガバナンス報告書を通じてガバナンスコードへの対抗状況について開示・説明を行ってます。定時株主総会日から6ヶ月後までに提出してる報告書です。

www.nissan-global.com

 あの日産も出してますね。ガバナンスあったのっwって思いますが。ガバナンスコードはそこに書かれたルールに従わない場合には従わない理由を説明する事を求めます。ガバナンスの改善を期待するのは中長期的保有の株主であり、スチュワードシップコードに基づく株主(機関投資家)との建設的な対話が重要視されてます。

 スチュワードシップコードとはコーポレートガバナンスの向上を目的とした機関投資家の規範ですね。こちらは強制力ないですね。またガバナンスコードは非財務情報を見極める際に重要となるESGの視点も記載され、収益性及び資本効率性の向上に努める為目標を提示する事も求められています。日産で話題になった役員報酬についても記載されてます。ブログに書くには複雑な内容ですが、さらっと読んで書いていこうと思います。それでは!

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。


Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。

ポリシーと規約