CATのゆったりライフ

日々生活の中で興味のある事を書いてます。

オプションのお勉強7

こんにちわ!CATです!

毎日行くスタバの店員が遂に私の注文を聞かずに同じ注文出すようになりましたw

 休日は朝起きてニュース見ながら携帯いじって、9時から筋トレしながらゲームのレベル上げして、昼飯食べたらスタバで夜まで好きな本読んだり勉強したり。家に帰ってPC組み立てたり、ゲームしたり、映画見たりって感じでルーティンなんですよね。これが私にとっての幸せな日々ですね。

 今回やっと第3章まで進みました。何だかんだで、オプションの勉強も7回やってるのか。。。

 

  • ニアプット買い戦略

 前回はコールオプション売りのリスク回避戦略カバコと両建てを学びました。ギリシャ指標ってどうやって使うの?って疑問に思ってましたが、実際に起きた現象を算式に当てはめればいいんですね。結構、すっきりしました。

 ニアプット買い戦略は

  1. 短期的に利益を確定する
  2. 30万円程度の資金で楽しめる

方法のようです。著者は自分でマクロを組んでバックテストして編み出した方法のようです。私も勉強が追いついたらバックテストしてみようと思います。この手法の特徴は

  • 証拠金がいらない「買い戦略」
  • プレミアム50円がターゲット、40〜60円のプットオプションを買って20円の利益を狙い、20円下がったらロスカット
  • 値動きが大きいプットを買う

です。オプション買いの問題はギリシャ指標のセータ値分、毎日プレミアムが下がる事なのでターゲットまで来たら直ぐ利確する。なお期近より期先限月に近いものを期近、限月に遠いものを期先)の方がセータ値が小さいので日々の減価幅が小さくなる。忘れた人にはセータは

 1日 ✖︎ セータ = プレミアム減価量

ですね。

 さらに期先のオプションは「ベガ値」が大きいのでIV値が上がるとプレミアムが上昇しやすいとの事。まとめると期先のオプションのIV値が上がったら買う。ベガは

 IVの変化幅 ✖︎ ベガ = プレミアムの変化量

ですね。

 

  • 買うタイミングとクロージング

買うタイミング 

 上記の内容から期先のプットオプションを買うタイミングですが、ギリシャ指標で考えるとデルタとベガです。要するに

  1. 日経平均株価が上昇して天井
  2. IVが低い(25%)

時です。天井でIVが低い状況ってあるんかいな。。。どっちかが起きた時でしょうね。

 著者は天井の判断にRSIを使ってましたが、ビットコイン の場合にRSI使っても余り儲からないって検証結果を以前見たんですよね。この点はビットコインと一緒にしない方がいいかな。日経の場合は下記の条件に合致した場合に買えばいいみたい。

  1. RSIが70%を割り込む
  2. 残日数が40〜60日
  3. プレミアムが40〜60円
  4. IV25%以下

ただ前日に日経225先物が急落した状態だと既にプットオプションが割高なので、ニアプット買いを見送った方がいいです。

 

クロージング

 ニアプット買いの戦略は買ったプレミアムから20円上がったら利確、20円下がったらロスカットなのでシンプルです。ニアプット買いは利益・損失幅は同じなので、上手なエントリーで勝率を高める事に特化した方法ですね。OCO注文出しておけば良いのかな。長くなったので今日はここまで!

 

 

 

 

当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。


Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧下さい。

ポリシーと規約